福岡大学医学部合格者インタビュー
2018年福岡大学医学部推薦合格 Tさん合格体験談
今までの塾の先生みたいに、ただ単にこれは覚えるんだよって教え方をしないんです。今までの先生と違って感動しました!
千島福岡大学医学部推薦入試合格おめでとうございます!
ありがとうございます。本当にラッキーでした。
千島勝因は何ですか?
福岡大学の推薦入試はグループ面接を先に行うんですけど、そのグループ面接で心が折れそうになりました。でも、最後まで頑張ろうと思って。面接は挙手制だったので、絶対手を挙げるようにして、わからなくても何かしゃべろうって感じで臨みました。試験中も落ちるだろうなって思っていたんですけど…。
千島どんなときに?
数学です(笑)。
千島数学科講師として謝ります。すいませんでした(笑)。でも数学がそんなにできなかったんですか?
数学は全然ダメでしたね。英語も思ったよりそんなに簡単じゃなくて…。これが正解なのかなってちょっと不安になりながらも、数学に時間を使わないといけないので、ぱっと次にいきました。こんな感じだったので全然自信はなかったです。
千島でも見事合格できたじゃないですか。英語はもともと得意だったというし、きちんとできるようになってたよね。英語ができるようになったと実感したのはいつくらいからですか?
レクサスは繰り返し学習しますよね。1周目は新たに覚えることも多くて、最初は全然できなかったです。でも一生懸命頑張って覚えました!そうしたら2周目に入って先生の質問にぱっと答えられるようになったんです。それで3周目かな、最近なんですけど、もっと早く答えられるようになって、私、英語できるようになったのかも!って感じました。
千島英語は最近ぐっと伸びたことで自信につながったのかな。
そうですね。かなり自信がつきました。
千島推薦入試とは言っても、結局学力試験がありますからね。やはり英語が伸びたのが勝因だね。Tさんは浪人してから理科の選択科目を生物に変えましたよね?変更してみてどうでした?
最初、物理と生物の選択で悩んでいたんですけど、レクサスの入塾説明会のときに、生物が初めてでも間に合うから大丈夫だよって言われたので生物に変えました。最初は基礎的なことをやっているはずなのに、同じように初めて学ぶ人よりも小テストで点数が取れなくて…。なぜ他の人と同じように同じことをやってるのにできないんやろってすごく焦りました。でも、Aクラスに上がったときのテストでいい点数が取れたんです。F1クラスの人よりも点数がよくて、あぁ、小テストの復習とか頑張っていたからいい点が取れるようになったんだってすごく嬉しくなりました。
千島知識系の科目は積み重ねが大事だからね。英語も似たようなところがあるかもしれない。化学は最後の最後でぐぐっと伸びたよね!この点についてはどう思った?
記述模試ですよね。何でこんなにできたんやろ…?よくわからない(笑)。何か特別なことをしていたわけでもないし。レクサスで与えられた課題を、ひたすらコンスタントに解いていたら力がつきました。あと、化学は高校の先生がよかったのかなぁ。有機と無機はそのときに覚えました。あとは弱いところを埋めることを中心に頑張っていました。それが結果につながったのかな。
千島全体的にしっかり伸びてきていたので、一般入試を受験していても合格できたんじゃないかなとも思いますよ。推薦入試が終わった後に、Tさんがすごくへこんでて、面接でもやらかしたって言ってたから、合格できたと電話で聞いたときは、僕も飛び上がるほど嬉しかったよ!合格通知はちゃんと届いた?
はい、実家に届きました。嘘じゃなくてよかった!
千島今まで英語と理科の成績推移について話をしてきたけど…、数学はどうでしたか?
数学は苦手でした。
千島数学は夏の段階で下のクラス(Fクラス)だったよね。そこからAクラスにクラスが上がったでしょ?クラスが変わってギャップみたいなものはあった?
そんなになかったです。
千島そうなんだよね。TさんがいたF1クラスは、Fクラスの中で数学ができるクラスで、A4クラスとの差がほとんどないんだ。ただ、その代わりA4クラスの生徒は他の科目が得意だったりするんだ。Tさんはまさにそのタイプだよね。英語が得意で数学が苦手。保護者面談のときにお母さんとも話したんだけど、数学が苦手でも私立の医学部に合格できる生徒って結構いるんだよね。偏差値でいうと、数学だけ5くらい低いとか。だから、Tさんも頑張れば十分合格できるって思っていました。あと、Tさんが根性見せたなって思ったことがあったんです。Tさん、一時期課題ためまくったよね。
はい、夏前頃に課題がこなせずたまってしまいました(笑)。
千島レクサスとしては、課題をためずにこなしてくれないとダメだっていう指導方針なんだ。厳しいことを言うようだけど、僕はその課題が終わらないうちはTさんの課題以外の質問にはなるべく答えないって決めてたんだ。
それはすごく感じていました。辛かったと同時に、課題をためてしまっていたのが原因だとわかっていたので、これは行動で示すしかないと思って頑張りました。
千島それでお盆くらいに全部終わらせたんだよね。そのとき、この子は根性あるわって思った。甘えないでしっかり頑張れる子だなって思ったから、前みたいに面倒みるようにしたんだ。
でも2学期になり、数学がすごく難しくなってまた課題をためてしまって先生のところに相談に行きましたよね。夏に頑張ってやっと人並みに課題をこなせるようになったはずなのに、また課題をためてしまって、私本当にだめだなって思って…。そのときが一番辛かったです。お母さんに電話して、もう無理!って叫んだり…。あのとき先生のところに相談に行って励ましてもらえて嬉しかったです。
千島覚えてるけど、何て言ったかな…(笑)。
夏に根性見せてくれたから、何が何でも応援するって言ってくれて。
千島そうだったね。課題がたまってるなとは思っていたけど、別に心配してなかったよ。Tさんに根性があるのは知っていたから、最終的にはやりきると思ってたよ。
そのおかげでそこから頑張れたんです。そのお礼を今日言おうと思って来ました。本当にありがとうございました!その後も落ち込むことはあったんですが、最後の1秒まで絶対諦めないと思うようになれたのも先生が応援してくれたおかげです。
千島そんなふうに言われると照れちゃうな(笑)。こちらこそありがとう。最後の方でに6回くらいマンツーマンレッスンをやったけど、どうだった?
毎回打ちのめされていました。またこれぼろぼろになるんやろなってすごく嫌でしたけど…(笑)。それでも立て直しましたよ!あれはカンフル剤になりましたね。
千島それはよかったです。マンツーマンレッスンでは推薦に向けて過去問を解く練習をしていましたよね。Tさんが解いてきた問題に対して、見直して反省をするみたいな感じです。
推薦を受けると決めてから、その対策としてマンツーマンレッスンをお願いしました。こういうのができないのがまずいとか、これができていないからここの復習をしようとか。基本的には、ちょっと長めに添削をしてもらいながら、推薦受験に向けて学習計画を立てる目的のマンツーマンレッスンでした。
千島そうですね。近畿大学の推薦の過去問は手に入ったので、それを重点的にやっていましたね。
あれは気を引き締めるという点でもすごくよかったです。私ってすぐにぽわーって気が緩んでしまうので(笑)。
千島実際に入試問題を解いて、問題点を認識し、すぐに対策を立てることができたのはよかったよね。毎週ピンポイントでやれたし、Tさんにはこのマンツーマンレッスンの方式が合うとレッスン内容を設定した桑原先生(レクサス副代表)はさすがですね。僕もマンツーマンレッスンをしていて手ごたえを感じていました。実際に去年の問題を解いてることで成長を実感できたりしましたか?
ちょっとだけ(笑)。去年は手も足も出なかった問題が、今年はちょっとできるぞ、みたいな自信はつきましたね。この問題はできないとまずいだろうなって感覚が身についたことが成長できた証だったのかなと思います。
千島去年と比べて自分の成長を肌で感じられるような、最後の一押しの手助けができたのならよかったです。Tさんは関西出身ですけど、レクサスを知ったきっかけって何ですか?
高校のときに、『医学部に入る』って本を読んだんです。その本にレクサスのことをめっちゃ厳しい予備校だって書いてあって、最初はこんなとこちょっと無理やなって思いました。12時間完全拘束(※2018年度からは13時間完全拘束)って書いてあるし、この予備校はやばいやろって思いました(笑)。でも、高3になって真剣に受験勉強するようになってから、このままの勉強の仕方でずっと続けるのは絶対無理だと思って、浪人したらレクサスに行くしかないと考えてました。
千島初めてレクサスに来たのはいつ頃?
レクサスには1月の終わりくらいに親と3人で来ました。現役の時も一応医学部受験はしていましたが、物理が全然できなかったので、この学力で医学部合格するのは無理だと悟って…。
千島レクサスに来て入塾説明を聞いてどうでしたか?やっぱり事前の情報通り、厳しい予備校でしたか?
いや、まったくそんな感じはなかったです。面談していただいたのが大木先生だったんですけど、めっちゃにこにこして、厳しいとはいっても、先生が竹刀を持って歩くようなことはしませんよって言われて(笑)。私、レクサスにずっとそんなイメージを抱いていたので、本当に安心しました(笑)。ただ、時間的な拘束はちょっと厳しいですよ、覚悟してくださいってことは言われたんですけど、それだったら私でもできるかなって思いました。
千島他の予備校は見て回ったりしましたか?
見てないです。一番厳しい予備校だと聞いていたのでレクサスだけしか行っていないです。
千島その“厳しい”ところが決め手になったんですね?
私はメンタルが弱いので、絶対1年で決めないといけないなと思っていました。1人で勉強したり、他のやり方では限界があるってことは感じていたので、厳しいところで自分を追い込まないといけない、そのためにはレクサスしかないって思ったんです。
千島しっかり自己分析できていたんですね。きちんと自分のどこが弱点なのかを把握している。やっぱりその点も勝因だったのかなって思います。レクサスに来てからはメンタルもだいぶ鍛えたので強くなったんじゃないかな。
強くなりました!先生にキツイことを言われてもへこまなくなりました。すぐ処理できるようになったっていうか。高校のときは、勉強法がわからないってだけですごく悩んでいたんです。誰かに何かを言われたわけでもないのに、何冊も勉強法の本を読んだり、ネットでもめっちゃ調べたりして1人で悩んでしまって…。それで勉強できなくなるみたいな感じでした。レクサスに来てからは、高校のときよりも勉強しているのにストレス少ないなって感じたので、すごくよかったなって思います。
千島課題が全部与えられるから、自分でスケジュールを立てなくていいんだよね。実際にレクサスに入ってみて、印象はどうでしたか?
厳しいとは感じませんでした。一日中勉強はしましたが、やるべきことを全部決めてもらえたので、これならできるかなって思いました。
千島教材はどうでしたか?
生物の図説が最初すごく難しかったです。先生には、最終的にこの図説を教科書として使うんだよと言われて、マジ?って本当に吐きそうになりました(笑)。生物は課題の量も多かったので大変でしたが、初めての科目だったのでとりあえずやろうって決めて頑張りました!知識がないのに考えても答えは出てこないので、とにかく何回もやらなきゃ、こなすしかないんだと考えてました。
千島毎週月曜日の小テストはどうでしたか?
小テストのことを考えると、毎週お腹が痛くなりました(笑)。月曜日の小テストを迎えるのが怖かったです。いつも納得できるような準備ができなかったし、数学もこの問題2回目なのに何でできないんやろってことばっかり。千島先生に言われて授業後に復習していたのに、日曜日にもう1回やってもできないし。課題提出が間に合わなくて化学の小テストを受けられなかった時もありました。(※レクサスは課題が終わらないと毎週月曜日のの小テストを受けられません)
千島あっぷあっぷしながらやってたんだね。まぁレクサスの課題は量的にもかなり厳しいからね。でも逆に、とにかくやらなきゃいけない、みたいな気持ちになれて余計なことを考えなくて済んだってところもあると思う。去年勉強法で悩んだTさんにとってはよかったのかもしれないね。息抜きはうまくできていた?
毎晩家に帰ったあとに携帯をいじったり、お母さんに電話したりして息抜きしていました。あとは、千島先生や担任の先生に話を聞いてもらったり、友達とアホな話をしたりかなぁ。
千島特に印象に残っている先生はいますか?
英語の川島先生ですね。現役のときから英語はある程度自信があったのですが、それでもまだ自分に足りていないところがあるってことに気づかせてくれました。A1クラスの他の人も、川島先生の授業を受けたら、自分は英語が一番得意だと思ってたのに、もしかしたら一番できないかもって思ったって言ってました。川島先生はすごく怖かったですけど、私は大好きでした。すごい信頼してました。授業のやり方が体系的で、全部がつながってる。毎回授業で怒鳴られて、精神的にすり減りながらも、絶対に負けるもんか!と思ってついていきました。川島先生のすごいところは、授業はめっちゃ厳しいのに、授業後に質問に行くと、ここはやったでしょーってブツブツ言いながらも納得いくまで教えてくれるところです。私、質問がすごく細かいんですよ。現役のとき大手や個別などいろんな塾に行ったけど、どの塾でも私の質問に最後までいら立たないで納得できるまで教えてくれる先生はいませんでした。なので、最初の頃は川島先生だったらこの問題をどう説明するんだろうってちょっと好奇心で質問に行ったりもしました。そうしたら、今までの塾の先生みたいに、ただ単にこれは覚えるんだよって教え方をしないんです。今までの先生と違って感動しました!私、英語は得意ですけど、高校の時めっちゃやらされたせいもあって、英語の勉強がすごく嫌いだったんです。浪人してレクサスでもまた英語をやらされるのかなぁ、いやだなぁって思ってたんですけど、川島先生の授業のおかげですごく楽になりました。本当に感謝してます。
千島僕も川島先生を見習おう。頑張ります(笑)。生物はどの先生にお世話になったの?
最初の頃はよく小鹿先生に質問に行ってました。基本的なところの抜けが多かったので、小鹿先生に埋めてもらった感じです。
Aコースに上がってからは、須藤先生によく質問に行きました。普段よくふざけてるのに、教えてもらってる時は鋭くて、全然覚えられてないじゃんって容赦なくつっこまれました。おかげで気が引き締まりました。いつも分かるまでちゃんと教えてくださって、とても感謝してます。これは須藤先生に直接言えてないんですけど(笑)。
千島レクサスは東京にあるわけだけど、関西に残りたいとは思わなかったの?
関西にも医専の予備校はありましたよ。結構厳しいってことで有名なところも。時間を拘束するタイプの予備校もありましたが、私は自分で勉強する習慣をつけたいと思ってレクサスにしました。特に関西を離れたかったわけではなくて、レクサスがたまたま東京にあっただけです(笑)。
千島初めての東京での1人暮らしだったわけだけど、不安はなかった?
超不安でした!でも、レクサスガーデンってめっちゃきれいですよね!広いし、駅も近いし。住み心地よかったです。レクサスまで徒歩30秒なので、困ったときはいつも誰かがすぐに対応してくれるので、すぐに不安はなくなりました。強いて言うなら、ご飯が付いていたらもっとよかったのになぁ(笑)。
千島自炊をしていたの?
日曜日だけ食べたい物を作っていました。日曜日だけでもコンビニ以外のご飯にしようと思って。
千島Tさんはお母さまが医師だと伺いましたけど、医学部を目指すことについてご家族はどう思っていましたか?
最初は反対されました。すごく大変だからやめた方がいいって。でも私も絶対に意見を曲げなかったんです。貫き通しました。
千島その結果が医学部合格だからね。ご家族の反応は?
まだ信じられないって言ってました。
千島ご家族にしてもらってよかったことはありますか?
辛いとき相談に乗ってくれました。ときには発破をかけてくれたりして、すごくありがたかったです。
千島『まるごと相談会』には参加しましたか?
母と参加しました。現役医学部生のレクサスOB・OGの方と話せるのはすごくよかったです。OGの方がすごくたくさん教えてくれて、母も満足だって言ってました。私の代わりに大学のブースをめっちゃ回ってくれて、福岡の先生にいっぱいアピールしたって言ってました(笑)。
千島来年からはアドバイスする側になるね!ぜひ『まるごと相談会』にレクサスOGとして参加して、その経験を後輩にフィードバックしてあげてほしいね。推薦で受かった人の話ってみんな聞きたいだろうし。これから医学部を目指す人に何かアドバイスはある?
先のことは置いといて、目の前のことに集中することが大事です。これは高校生のときに母にアドバイスされていたことなんだけど全然できてなくて、浪人して初めてできるようになりました。原慶さん(※レクサスOB)も同じことを言っていて、できる人はこういう考え方でやっているんだなって思います。私もできるようになってからはすごく楽になったので、まずは目の前のことに集中するようにしてみてください。例えば、与えられた課題はその日のうちに終わらせてやるぞっていう気持ちで取り組むとか。あと、朝は8時にレクサスに来るべきです。この時間の自習室がめっちゃいいんですよ。朝の東京の景色も見渡せるし。毎日それでリフレッシュしていました。ぎりぎりまでベッドにいるよりも、朝早くレクサスに来てそこで勉強する方がリフレッシュになると思います。
千島レクサスは8階で景色が良いもんね(笑)。最後に何かメッセージをどうぞ。
成績は思ったようには順調には上がりません。それでも前に進む勇気を持ってください。最後の1秒まで自分は伸びるぞって思って、絶対に諦めずに頑張ってください。
千島ありがとうございました。合格おめでとう!
-
先生に監視してもらったり、見てもらったりして、周りの力を利用するのも大切なのかなと思います。
千葉大学医学部
Yさん -
先生のおかげで、英語の苦手意識を治して下さった上に、得点源にまで引き上げて下さいました。
千葉大学医学部
Kさん -
先生の授業のおかげで、難易度が高いレベルの記述問題でも、余裕をもって解くことができました。
昭和大学医学部
青木 優汰さん -
先生もどんどん来ていいよって、待っているような状態ですよね。だから、ああ行っていいんだなと、すごく話しかけやすいと思いました。
川崎医科大学医学部
小島 奈々さん -
「ここで出されたもの以外は、余程のことがない限りやるな!」と言われていたので、与えられたテキストをひたすらやりました。
帝京大学医学部
深道 義明さん -
レクサスは、言われたことをちゃんとやれば受かるシステムになっています。
埼玉医科大学医学部
丸山 大樹さん -
生徒主体の、生徒をすごく大事にしている塾なんだなと感じました。
聖マリアンナ医科大学医学部推薦
Bさん -
分からないところが聞ける、効率のいい勉強ができるのがレクサスだと思います。
帝京大学医学部再受験
Tさん -
いろいろな教科の先生が個人をしっかり見てくれます。
関西大学医学部
Aさん -
レクサスは勉強する環境が整っているので、12時間死ぬ気で頑張って、家ではのんびりするんです。
聖マリアンナ医科大学医学部
Tさん -
レクサスに来て、全科目基礎からみっちりやってもらったことで、抜けてた穴が埋まったから合格できたんだと思います。
川崎医科大学医学部
Aさん -
いつでも質問できますし、日常的な会話もできます。相談もできて、そういうのは結構良いところだと思います。
埼玉医科大学医学部
Hさん -
数学は、いろいろある解法の中で、なぜこの解法を選んで授業の時に解説したのかを先生に質問していました。
岩手医科大学医学部
Fさん -
ずっとE判定しか出ていなかった私が医学部に合格できました。先生方に導いていただきました。
埼玉医科大学医学部
Iさん -
講師との距離が近く、生徒への対応が手厚かったです。こういう問題がほしいと言うと、すぐもらえました。
日本大学医学部他合格
沼本 悠太郎さん -
教えることに過不足がなく、先生に言われたことをしっかりやっていれば力が付く、そんな授業ばかりでした。
関西医科大学他合格
手塚 文瑛さん -
少しずつレベルアップしながら何周も繰り返しますよね。それが一番効いたと思います!
大阪医科大学特待合格 ほか
Uさん -
夜間課題を解くだけで授業の復習になるので本当に効率的でした。
埼玉医科大学医学部他合格
Sさん -
夜9時半まで管理してくれるというのは有難かったです。やっぱり管理してもらった方がいいと思いましたね。
関西医科大学医学部他合格
皆川 周土さん -
一次試験を突破するために必要な演習量が、レクサスシステムにはあります。
日本大学医学部他合格
Nさん -
レクサスの授業と課題の内容をしっかりやるようにすれば、無駄なく合格できると思います。
昭和大学医学部他合格
Sさん -
覚悟を決めて一年しっかりやれば、受かると思います、レクサスなら。
日本大学医学部他合格
Iさん -
最後の最後まで諦めずに、レクサスの課題を毎日毎日やりました。
藤田医科大学医学部他合格
Tさん -
先生に質問すると、分からないことが鮮明になるだけではなく、プラスαでいろいろ教えてもらえるので、その点が一番衝撃的でした。
東北医科薬科大学医学部他合格
Iさん -
生徒一人ひとりの弱点まで把握している先生がいるのは、本当にありがたかったです。
埼玉医科医学部他合格
Kさん -
先生の解き方がやっぱりうまいので、それを見るのが自分には良い勉強になりました。
関西医科大学医学部他
Oさん -
レクサスの夜間指導では復習課題まで指定されるので、それをやれば学力が手に入るのは効率的でした。
川崎医科大学合格
Kさん -
勉強量とすぐに質問ができるレクサスシステムをうまく活用して、合格できました。
獨協医科大学医学部他
Mさん -
自分の弱い分野の課題を貰って、補強していました。自分で課題を探さなくていいので、効率が良かったですね。
東京医科大学医学部他合格
Mさん -
天才じゃなくてもなんとかなるのが、レクサスのシステムかなと思います。
愛知医科大学医学部他合格
Iさん -
方針をしっかり示してもらえたことが、不安なく取り組めた一番の要因だと思います。
埼玉医科大学合格
Mさん -
レクサスの課題をこなすことで実力が付くと考えていたので、それだけをやっていました。
金沢医科大学推薦合格
Aさん -
夜間の課題で演習量が圧倒的に増え、自分の弱点を否が応でも直してくれるレクサスの環境が合っていました。
近畿大学医学部他合格
Sさん -
後輩の皆さんに伝えたいのは、「いろんな可能性を試してみてください」ということです。
金沢医科大学推薦合格
Yさん -
医学部を目指すからには覚悟を決めてやってください。みんな苦労して泣きながら乗り越えていくものだと思うので。
東京女子医科大学他合格
堀野 まいこさん -
その日にやったことを課題で出してくれるので、自分でここをやったらいいんじゃないかって考えなくてよかったです。
杏林大学医学部他合格
Tさん -
一番苦手な科目を徹底的に繰り返して訓練できた。これだけ学習を積み重ねたことが、一番大きかったかな。
東海大学医学部他再受験合格
吉田 真弓さん -
すごく質問がしやすい環境が整っていて、先生との距離の近さを感じることができました。
杏林大学医学部再受験合格
角田 侑大さん -
レクサスでは毎週テストがあるので、テスト慣れもできたし、精神的に強くなれたかなって思います。
聖マリアンナ医科大学他合格
安藤 華奈子さん -
難しいことをやらず、基礎をやることがすごく大事だと感じました。基礎を固めることを諦めずに続けてください。
聖マリアンナ医科大学他合格
赤尾 彰友さん -
レクサスの教材には医学部合格に必要なことが全部入っていました。それだけやれば合格できるので安心してください。
日本医科大学医学部他合格
百瀬 慎太郎さん -
厳しいという話は事前に聞いていて、実際にやってみてそれを実感しましたね。
北里大学他合格
佐藤 由彩さん -
“頑張るのは当たり前で、呼吸をするように勉強する”ということを意識していました。
東京医科大学他合格
平野 裕也さん -
最初はこんなの出るのかよって思ったりもしたんですけど、やってみるとそういうところで差がつくんだなって実感しました。
東海大学医学部他合格
Iさん -
手応えが今までと全然違くて。現役、1浪のときは全然手が動かなかったのに、今年は解ける問題が増えて逆に時間が足りなくなったくらいです。
東海大学医学部他合格
Hさん -
国定先生なんて、24時間数学のことしか考えていないんじゃないですか?本当に知識の深さがすごい。レクサスの講師力はすごいです。
日本医科大学医学部他合格
Sさん -
今までの塾の先生みたいに、ただ単にこれは覚えるんだよって教え方をしないんです。今までの先生と違って感動しました!
福岡大学医学部合格
Tさん -
騙されたと思ってレクサスの教材だけをやって、100%の定着を目指してほしいです。
岩手医科大学医学部合格
Oさん -
レクサスに入学する決め手は、先生が多いところと、環境面で教室がきれいだったことですね。
川崎医科大学医学部合格
Mさん -
合格者インタビューをよく読んで、先輩方が今までやっていた工夫を真似していました。
日本医科大学医学部合格
Yさん -
レクサスではがっつり基礎をやる。つまらないとも思いましたが、結局そこが活きた結果だったのかなと思ってます。
昭和大学医学部他合格
大島 研さん -
正規で受かったのは、理科2科目がほぼパーフェクトだったからだと思います。それは、完全にレクサスのおかげだったなと思います。
帝京大学医学部合格
Y.Nさん -
大手に行っても、やる気がないなっていう日は休んじゃいそうで。その点レクサスは週6で授業があるから怠けられないなって。
昭和大学医学部他合格
I.Tさん -
レクサスの先生には、「できません。」「不安です。」ということが言えて、それで安心できて、ちゃんと勉強に取り組むことができる。
日本医科大学医学部合格
A.Iさん -
まさに「監獄のような」イメージ(笑)。一日の時間がある程度拘束されていて、なかなか威圧感があるな、と。
金沢医科大学医学部合格
I.Mさん -
アットホームな感じがしました。でも拘束されるから、ちゃんと一日中勉強できるんだろうなと思いました。
国際医療福祉大学医学部他合格
M.Hさん -
アットホームな感じがしました。でも拘束されるから、ちゃんと一日中勉強できるんだろうなと思いました。
熊本大学医学部他合格
Nさん -
レクサスは質問対応がすごいなと思いました。先生方が質問対応でずらっと並んでいるのを見てびっくりしました。
福岡大学医学部合格
O.Mさん -
レクサスに決めたのは私立の医学部専門の予備校をいろいろ比較してみた結果、レクサスが一番伸びると確信できたからです。
愛知医科大学医学部他合格
K.Yさん -
レクサスでは課題をどんどん出されるので、嫌でもやらなきゃいけない。でも、それが苦手教科の克服には効果的だった。
岩手医科大学医学部合格
鈴木 悠加さん -
Fクラスから特待生っていうのが重要なんですよ!
藤田保健衛生大学特待生他合格
佐藤 正則さん -
社会人経験者の感覚
“どれだけのコストでどれだけそれに見合ったものを手に入れているのか”北里大学医学部他合格
T.S さん -
catch-caught-caughtのcaughtってどういう綴りだったっけ...
岩手医科大学他合格
高田 良さん -
早稲田を卒業してそこからできることで、自分は何をやりたいんだろうと考えました。
熊本大学医学部他合格
河島 孝大さん -
苦手分野の勉強から逃げない。弱点をカバーするのは大事だと思います。
東海大学医学部他合格
木 祐介さん -
絶対国立に行きたかったから、レクサスを選びました。
弘前大学医学部他合格
Y.Sさん -
何とかして苦手科目と向き合わないといけないと思った。
東京慈恵会医科大学医学部他合格
久米田 翔平さん -
基礎を学ぶとき「わかったふり」をしないように、わかっていないところはしっかり先生に聞こうと心がけていました。
日本医科大学他合格
Iさん,Aさん -
課題の量が多かったので、出された課題だけでいっぱいいっぱいで大変でした。
埼玉医科大学他合格
久松 丈朗さん -
医学部目指すんだからこれくらいやって当然なのかなって思ってやっていました。
昭和大学医学部他合格
Hさん -
学卒を受け入れる大学、受け入れない大学というものがはっきりあるようですしね
大阪医科大学他合格
Hさん -
最初は医学部専門の予備校があること自体も知らなかったんです。
杏林大学医学部他合格
加瀬 絵美莉さん -
「入試にこんな問題出るのかな?」とか思ったりもしていました。でも…
宮崎大学医学部・昭和大学医学部他合格
田中 孝士郎さん -
朝から夜までのスパルタ塾みたいなところがないかな…と思って探していたら、親がレクサスを見つけてきました。
東京慈恵会医科大学他合格
Yさん,Iさん,伯さん -
各教科の先生がそれぞれ「さんに足りていないところはココだ!」と。
日本医科大学他合格
磯 博和さん -
厳しい環境で自分を追いつめて、今年一年で絶対に受かってやろうと思って…。
昭和大学医学部他合格
小林 加奈さん -
両親は「もう一年かな…」と思っていたようですけど、なんとか一年で合格することができてよかった。
帝京大学医学部合格
久保木 秀幸さん -
強制でないと21:30まで残って勉強しないと思います。
日本医科大学他合格
田邉 綾さん -
自分に対する自信が全然違いましたね。この1年間やり切ったんだっていう自信が。
昭和大学医学部他合格
高橋 和樹さん -
繰り返し同じような問題を解くことで、何か違ったんですよ。「あー、わかる!」って!
獨協医科大学他合格
橋 里奈さん -
ちょっとやればできちゃうかなって思っていました。医学部受験をなめてましたね。
日本大学医学部他合格
九鬼 直人さん -
レクサス…もう逃げれねえな…って(笑)。
東邦大学医学部他合格
遠藤 祐介さん -
「お前は気持ちが弱いから少人数制で厳しい予備校にしなさい」と言われました。
昭和大学医学部他合格
千葉 誠也さん -
俺マジこんなに出来たんだって感じで、とにかく基礎からやるって大事だと思います。
東京慈恵会医科大学他合格
杉本 有基さん -
数学の授業、最初はなにも答えられなかった。真剣にやれば絶対に受かる!その自信が私の原動力でした。
東京医科大学他合格
東浦 菜弓さん -
せっかく1年間勉強をする時間を与えられたのなら、しっかりと信頼できるところに行きたかった。
埼玉医科大学他合格
関谷 龍さん -
出来ないできないって言わないこと。出来ないのは、ただ自分がやっていないだけ。
日本大学医学部他合格
原 慶さん -
過去問とかのコピーが、積もり積もって30センチ以上にはなりましたね。
横浜市立大学医学部他合格
谷口 賢新郎さん -
授業を聞いて自分で夜間指導で勉強して…。だんだん身に付いているなって感じがあった。
東邦大学医学部他合格
星野 尚大さん -
相当英語ができなかった従兄がレクサスから旧設医学部に合格して…。
東京慈恵会医科大学他合格
雨宮 えりかさん -
「渾身の12時間」のキャッチコピーに魅かれましたね。
順天堂大学医学部他合格
高橋 良介さん -
理科の知識はゼロ。数学も、サイン・コサインが何なのかわからない状態でした。
東海大学医学部一般編入学合格
山下 るり葉さん