レクサス式合格までの道筋-年間スケジュール-

基礎学力の完成から 医学部合格まで

レクサス式合格までの道筋

レクサスはこれまで多くの生徒を医学部に合格させてきました。その経験から、「いつ」「何を」「どのレベルまで」勉強すれば合格できるか、そして受験生が「いつ」「どんな理由で」「どんなスランプに陥りやすいか」がわかっています。レクサスのシステムはその経験に基づいて生まれたもので、カリキュラムは生徒が勉強方法や勉強時間で悩むことのないように、最も効率よく学習できるよう組まれています。

レクサスのシステムは医学部に合格させるため、まず基礎学力を確実かつ徹底的に完成させます。ここをしっかりと確実にやらせることがレクサス流のポイントの1つ。多くの受験生が先をあせり、基礎学力が未完成のまま応用力養成に進んでしまい失敗しています。レクサスでは失敗させません。

基礎の次は応用力を養成します。入試本番までに少しずつレベルアップしながら各教科で全範囲を3~4回繰り返します。繰り返し全範囲を見渡していくことで学習の見通しも良くなり、より深い応用力がつくからです。そして無理なくレベルアップをしていくことができます。

レクサスでは、基本的に1年間を「0学期」「1学期」「夏期」「2学期」「冬期直前期」の5つに分け、「授業」と「夜間個別指導課題」をしっかりと消化し、医学部の合格を勝ち取ります。

年間授業予定

英語 数学 化学 生物 物理
2月 0学期

"0学期" 特訓

3月
4月 1学期
授業
長文読解 : 一般的テーマの文章 / 論旨展開の理解と内容把握
文法・構文 : 文法・語法の基本知識と文法項目別構文把握
単語・熟語 : 標準単語・熟語(センター試験レベル)
教科書レベルの基礎事項(定義・定理・公式)の完全理解と
入試基本問題の演習・解説。微分、積分などの計算練習
基礎事項の確認 生物基礎・生物
基礎事項の確認
力学・熱
基礎概念の理解
5月
6月 基本事項の確認
基本問題の理解
波動・電磁気・原子
基礎概念の理解
生物基礎・生物
基本事項の確認
基本問題の理解
7月
夏期
授業
長文読解 : 医系・自然科学系長文の内容把握(標準)
文法・構文 : 基本知識の定着と設問形式別攻略
単語・熟語 : 標準単語・熟語の定着

入試基本レベルの完成と標準レベルの演習・解説(クラスによっては標準レベルを完成させます)

力学・熱・波動
標準問題の演習
8月
標準問題の演習
9月
2学期
授業
長文読解 : 医系・自然科学系長文の内容把握(応用) 文法・語法 : 基本知識の応用と定着
作文 : 文法項目別作文演習
単語・熟語 : 応用単語・熟語 / 医大頻出単語
入試標準レベルの完成。クラスにより応用レベルを演習・解説 生物基礎・生物
標準問題の演習
電磁気・原子
標準問題の演習
10月
総合演習
11月
入試問題演習 入試問題演習
12月
冬期
直前期
授業
入試問題演習
文法・語法の確認
単語・熟語の確認
実戦入試問題演習 入試問題演習
1月

年間スケジュール(予定)

1月 入学受付開始(1/1)
個人説明会・面接・基礎学力テスト
体験授業
特別講習

※1 第1回 実力テスト
1学期のクラスを決定するために行います。

※2 月1テスト(定着度確認テスト)
毎日テストでの学習成果の確認に加え、それが長期にわたり持続していることを、月1テストによって確認します。

※3 第1回 保護者面談
春と秋の定例面談以外にも、必要に応じて随時行います。

※4 医学部まるごと相談会
大学の医学部入試担当者を招き受験生と保護者を対象に最新医学部受験情報を提供します。

※5 成績優秀者 表彰式
成績優秀者および頑張った生徒を表彰します。

※6 模擬試験(外部)
多数の受験生の中での客観的位置づけを知るために、外部模擬試験を行います。

※7 レクサス医大診断模試
レクサスの蓄積したデータと経験で、残された時期の課題を明らかにし、医学部合格診断を行います。

※8 第2回 保護者面談
模擬試験・実力テストの結果やレクサスの豊富なデータを基にして受験校を絞り込みます。面談は、必要に応じて、このほかにも随時行うことができます。

※9 受験校決定面談、願書作成期間
今までの資料を基にして受験校を決定します。受験用写真の撮影会もこの期間にあります。出願書類のチェックも担任が行います。

2月 0学期 個人説明会・面接・基礎学力テスト
体験授業
選抜試験
“0学期” 特訓開講
特別講習
3月
4月 1学期 第1回 実力テスト ※1
オリエンテーション
1学期授業開講
特別講習
月1テスト ※2
5月 1学期 特別講習
月1テスト
現役医学部生受験相談会
6月 1学期 第1回 保護者面談 ※3
第1回 医学部まるごと相談会 ※4
特別講習
月1テスト
7月 1学期・夏期 第2回 実力テスト
1学期授業終了
1学期成績優秀者 表彰式 ※5
夏期授業開講
特別講習
月1テスト
8月 夏期 模擬試験 ※6
特別講習
月1テスト
9月 夏期・2学期 夏期授業終了
第3回 実力テスト
夏期成績優秀者 表彰式 ※5
2学期授業開講
第2回 医学部まるごと相談会 ※4
特別講習
月1テスト
10月 2学期 模擬試験 ※6
第3回 医学部まるごと相談会 ※4
特別講習
月1テスト
11月 2学期 レクサス医大診断模試 ※7
第2回 保護者面談 ※8
医学部入試セミナー
特別講習
月1テスト
12月 2学期・冬期直前期 2学期授業終了
受験校決定面談、願書作成期間 ※9
冬期直前期授業開講
特別講習
1月 冬期直前期 冬期直前期授業終了
大学入学共通テスト
入学試験
模擬面接・2次試験直前対策
特別講習
➡ 合格へ