「渋谷駅」から徒歩3分 / 専用寮あり

2026年度 医学部入試まで、

時間

慈恵医大生のホンネ

医学部予備校 レクサス教育センター 東京慈恵会医科大学

医学部予備校

医学部予備校 レクサス教育センターが集めた、東京慈恵会医科大学の学生(レクサスのOB、OG)のホンネをまとめてみました。

背景ロゴだらけメニュー透明3  医学部合格 医学部受験情報 医学部予備校 レクサス教育センター

Question

一次はどんな試験?

Answer

■周りの雰囲気に気圧されないよう に。自分との闘いだ。 

■雰囲気に圧倒されないように落ち着くこと。 

■リラックスして平常心を保つこと。 精神状態は試験結果に直接影響しま す。

背景ロゴだらけメニュー透明3  医学部合格 医学部受験情報 医学部予備校 レクサス教育センター

Question

一番苦労したことは?

Answer

■秋のスランプの克服に苦労した。 

■過去問が解けなかった。先生に質問してそれでもわからなければその問題は捨てた。

医学部受験

背景ロゴだらけメニュー透明3  医学部合格 医学部受験情報 医学部予備校 レクサス教育センター

Question

どんな受験生だった?

Answer

■計画性のない、ダラダラしてた奴。 

■レクサスに入るまでは全然勉強していなかった。 

■決めた時間はしっかりと勉強するた めに、その時間以外は遊んでストレス解消していました。基本元気にやっていました。 

■メリハリをきちんとすることを心掛けていました。 

■結構真面目なほうでした。 

■頑張った !辛くない程度に。 

■今より不真面目でした。 

■私は今より真面目でした(笑)。

背景ロゴだらけメニュー透明3  医学部合格 医学部受験情報 医学部予備校 レクサス教育センター

Question

合格の秘訣は?

Answer

■オンオフの切り替えをきっちりつける。 

■規則正しい生活をしよう。 

■やる時はやる。やらないときはやらない。生活リズムにメリハリをつけることが最も効率的だと思います。 

■英語は後ろから解く。 

■生活リズムを作るべき。

背景ロゴだらけメニュー透明3  医学部合格 医学部受験情報 医学部予備校 レクサス教育センター

Question

入試直前の勉強法は?

Answer

■オンオフの切り替えをきっちりつけ る。 

■規則正しい生活をしよう。 

■やる時はやる。やらないときはやらない。生活リズムにメリハリをつけることが最も効率的だと思います。 

■英語は後ろから解く。 

■生活リズムを作るべき。 

■メリハリをしっかりつけよう。 

■生活リズムを崩さない。あと、徹夜してもムダ。 

■風邪はひかないように。 

■自分がきちんと勉強できる場所を 見つけよう。 

■勉強計画をきちんと立てる。 

■頑張れば合格できます。 

■基礎をきちんとやっておく。演習して応用力を養おう。 

■化学は入学した人でもあまりできていない(できている人もいるが)。 数学は確率分布をしっかり学ぶ。生物は点の取りどころなのでしっかり勉強する。英語は慣用表現に気をつかって勉強する。長文は点の取りどころ。 

■過去問をしっかり。 

■化学 ! 

■応用まではいらない。点が取れるところをしっかり取ればOK。 

■化学・数学の応用問題が取れずとも、基本問題をもらさず取れることが重要。

背景ロゴだらけメニュー透明3  医学部合格 医学部受験情報 医学部予備校 レクサス教育センター

Question

面接で何をきかれた?

Answer

※アンケート内容には MMI 導入以前の ものが含まれます。 

■高校の調査書を見ながら「どうして物理だけ赤点なの?」。 

■志望理由。再受験のきっかけ。 

■医師志望動機は再受験生には必ず 聞かれる質問です。論理的な流れが合っているか、しっかりチェックしま しょう。ほかには本学志望動機など。 

■妊娠中絶について。若者の早期転職が多いことについて(集団面接時)。慈恵の集団面接は難しいです。 しっかり対策すること。個人面接は 平気。 

■医学部志望理由。本校志望理由が メイン。 

■なぜ浪人生活が長くなってしまったのか。浪人時代を自分で振り返ってみて思うことはあるか。結構突っこんだ質問が多かった。 

■なぜ医師になりたいか。 

■医師志望動機。 

■慈恵大を選んだ理由。 

■どうして医者になりたいか。

■なぜこの大学を受験したのか。

■頭脳流出について。職業の貴賤について(集団面接時)。医師の志望理由。部活について(個人面接時)

■好きな芸能人は

背景ロゴだらけメニュー透明3  医学部合格 医学部受験情報 医学部予備校 レクサス教育センター

Question

大学の特徴は?

Answer

■2020年東京五輪に合わせて新病棟ができた。 

■海外選択実習が豊富。 

■先輩がおごってくれます。 

■病院見学・実習などが多くて医学の現場に直に触れることができる。 

■先輩後輩の結びつきが強い。早くから病院見学など実習に参加できる。 

■ 1 年次から病院実習がある。あと 2014 年から図書館がパワーアップし て Wi-Fi が使えるようになりました! iPad やパソコンも借りることができます。 

■校舎がきれい。講義の出席をとらない。 

■1年生の時は遊べます。 

■教員と学生の距離が近い。 

■新橋校舎。 

■学生の自主性に任せてくれる。 

■大学1号館。 

■西新橋校1号館にあるトイレ。きれ いなうえに、なぜか自動ドア。 

■東京タワーの見える演習室。 

■1ヵ月以内に部活を決めなきゃいけ ない。 

■国領のキャンパスが古い…。夏休 みゼロ !出席意外と厳しい。 

■夏休みがありません。 

夏休みがない。 大学周辺環

背景ロゴだらけメニュー透明3  医学部合格 医学部受験情報 医学部予備校 レクサス教育センター

Question

多浪生・再受験生は少ない?

Answer

■再受験生が毎年入学するようになりました。 

■毎年数名。年々増加傾向にある。 

■最近は再受験生が毎年何人か入学しています。

背景ロゴだらけメニュー透明3  医学部合格 医学部受験情報 医学部予備校 レクサス教育センター

Question

後輩にメッセージを!

Answer

■ Never,ever,ever give up ! 

■僕はレクサスで英語A-5、数学A- 3、化学A-2、生物A-1から慈恵に受かりました。諦めずに頑張ってください。

医学部受験のプロ講師-レクサス教育センター-医学部予備校

2025年度 生徒募集中!

ぼくらの授業を体験しよう ☆

医学部受験のプロ講師-レクサス教育センター-医学部予備校