保護者様がレクサス宛に下さったお手紙の文面を一部公開しています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
突然のお手紙で失礼いたします。
この度、息子がレクサスで指導を受け、その中で沢山の先生に大変お世話になりました。中でも、副代表兼英語科講師の川島先生についてここに一筆したためたいと思います。
私どもにとって先生は救世主です。説明の分かりやすい先生は数多く存在し、授業内容から所謂人気講師としてもて囃される先生は数多くいます。ですが、説明通りに生徒に実行を促し、できるようになる状態にまで現実に引っ張り上げられる先生は、皆さんもおっしゃる通り非常に稀有な存在だと思います。生徒の弱点を的確に指摘し、時に声を荒げてまでその弱点を克服させる徹底したその姿勢は、今の時代の風潮からすると明らかに流れに反するものと捉われてしまうかもしれません。身内以外の大人に勉強の場でこれほど叱咤激励される機会は今では皆無に思われます。川島先生自身、その辺について葛藤があるのではないでしょうか。親としては、息子が、このような愛情深い先生に出会えたことは、この上ない幸運だったと思います。
また、副代表兼化学講師の鬼塚先生が受験勉強全般の管理と、川島先生をはじめ奥田先生や藤橋先生など、息子と相性が合い、確実に合格へ導ける先生をアサインしてくださり大変感謝しております。「人間は感情で動く生き物。ご子息の感情を動かせる講師に担当させますよ。」と入塾時におっしゃった言葉、今でも忘れません。息子は、まるで魔法にでもかかったかのように、自身の弱点と向き合い、その克服に努めていました。このように変化していく息子を、これなら受かる!と安心して見守ることができました。
正直大した行動を取ったわけではありませんが、同僚の情報網を駆使して、息子に「レクサス」という最高の学習環境を与えてやれたことを父として誇りに思います。今回、息子は受験という山を乗り越えたことで、自分に大きな自信をもち、今後も誇り高く成長を続けていけると思います。
本当にレクサスの先生方へ心より感謝申し上げます。誠にありがとうございました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お父様:神奈川県 整形外科 医師
合格大学:慶大医