2026 順天堂大学
一般選抜 日程と会場
🗓️ 一般選抜 入試日程
1. 出願期間
A方式・B方式共通
期間: 2025年12月15日(月)〜 2026年1月16日(金)
出願方法: インターネット出願を利用し、期間内に登録、入学検定料の納入、および出願書類の提出を完了させてください。出願書類は大学に必着です。
2. 試験日程
第一次試験(A方式・B方式共通)
日程: 2026年2月3日(火)
試験科目: 学力試験(理科、英語、数学)、小論文
第二次試験
A方式:
面接試験: 2026年2月13日(金)〜 2月15日(日)のうち指定された1日
備考: 面接日の希望調査は行われますが、必ずしも希望通りになるとは限りません。
B方式:
小論文・英作文: 2026年3月2日(月)
面接試験: 2026年3月3日(火)
3. 合格発表日
第一次試験:
A方式: 2026年2月11日(水)12:00〜
B方式: 2026年2月20日(金)12:00〜
第二次試験:
A方式: 2026年2月20日(金)12:00〜
B方式: 2026年3月7日(土)12:00〜
発表方法:
受験ポータルサイト「UCARO」の合否照会システムで確認できます。電話や郵便での問い合わせには対応していません。
一次試験合格者には書類は発行されず、二次試験合格者にはUCAROで合格通知書が発行されます。
4. 入学手続き締切日
A方式: 2026年2月26日(木)17:00まで
B方式: 2026年3月13日(金)17:00まで
手続き方法:
指定された期間内に、入学手続書類を大学へ提出してください。手続き完了後、入学許可証が郵送されます。
🧪 一般選抜
科目・配点・時間割
1. 第一次試験
日時: 2026年2月3日(火) 試験会場への入場: 8:30開場、9:25までに着席してください。
時間 | 科目 | 試験時間 | 補足 |
10:00〜12:00 | 理科 | 120分 | 物理、化学、生物から2科目選択。マーク式と記述式です。A方式では、科目間の平均点に20点以上の差が生じた場合に得点調整が行われることがあります。 |
13:30〜14:50 | 英語 | 80分 | B方式では、英語資格・検定試験の成績に応じて、最高25点加点されます。 |
15:40〜16:50 | 数学 | 70分 | 数学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ、数学A、数学B(数列)、数学C(ベクトル、平面上の曲線と複素数平面)から出題されます。 |
17:30〜18:40 | 小論文 | 70分 | A方式のみ。この試験を未受験の場合、一次試験の選抜対象となりません。小論文の評価は、二次試験合格者選抜の際に使用されます。 |
2. 第二次試験
一般選抜A方式
面接試験: 2026年2月13日(金)〜2月15日(日)のうち、指定された1日に実施されます。面接時間は約20分で、個人面接形式です。
一般選抜B方式
小論文・英作文試験: 2026年3月2日(月)10:00〜12:00(120分)。小論文と英作文の両方を解答します。
面接試験: 2026年3月3日(火)に実施されます。面接時間は約20分です。
🔗 公式情報出典
- 順天堂大学 学生募集要項(2026年度版)
- 大学公式サイト:https://www.juntendo.ac.jp/admission/exam/nyushi/med/exam_info/