2026 埼玉医科大学
一般選抜 日程と会場
🗓️ 一般選抜 入試日程
一般選抜(前期)
出願期間 2025年12月8日(月)〜2026年1月26日(月) ※出願書類は2026年1月27日(火)必着です。
試験日程
第一次試験:2026年2月8日(日)
第二次試験:2026年2月15日(日)
合格発表日
第一次試験:2026年2月12日(木)13:00
第二次試験:2026年2月19日(木)16:00
入学手続き締切日 2026年2月26日(木)
一般選抜(後期)
出願期間 2026年2月2日(月)〜2026年2月17日(火) ※出願書類は2026年2月18日(水)必着です。
試験日程
第一次試験:2026年2月28日(土)
第二次試験:2026年3月8日(日)
合格発表日
第一次試験:2026年3月5日(木)13:00
第二次試験:2026年3月12日(木)16:00
入学手続き締切日 2026年3月18日(水)
🏫 一般選抜 試験会場情報
試験会場+アクセス(前期後期共通)
第一次試験
会場: 東京流通センター 第一展示場、第二展示場
所在地: 東京都大田区平和島 6-1-1
アクセス:
東京モノレール「流通センター駅」から徒歩約1分
JR京浜東北線「大森駅」から路線バス(大森駅東口9番乗り場から乗車、約10分)
京浜急行「平和島駅」から路線バス(平和島駅1番乗り場から乗車、約5分)
注意事項:
東京流通センターは、第一次試験のみの会場です。
受験生は、試験当日に公共交通機関の遅延や運休がないか、事前に確認することが重要です。
第二次試験
会場: 埼玉医科大学 毛呂山キャンパス カタロスタワー
所在地: 埼玉県入間郡毛呂山町毛呂本郷 38
アクセス:
東武越生線「東毛呂駅」から徒歩約10分
JR八高線「毛呂駅」から徒歩約10分
JR高崎線「高麗川駅」からバス(川越観光自動車バス「埼玉医科大学病院」行き)
注意事項:
第二次試験は、埼玉医科大学のキャンパスで行われます。
自家用車での来場はご遠慮ください。
🧪 一般選抜
科目・配点・時間割
第一次試験
日時: 前期・後期共通
試験会場への入場: 試験会場は午前8時00分に開場し、午前8時30分までに入場、午前8時40分までに着席してください。午前8時40分から試験開始時刻の午前9時00分までは離席できません。
時間割
時間 | 科目 | 配点 | 補足 |
9:00〜9:50(50分) | 数学 | 100点 | 出題範囲:「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ」「数学A・数学B(統計的な推測を除く)・数学C(数学的な表現の工夫を除く)」。形式はマークシート方式です。 |
10:40〜12:10(90分) | 理科 | 200点(各100点) | 出題範囲:「物理(物理基礎・物理)」「化学(化学基礎・化学)」「生物(生物基礎・生物)」から試験当日に2科目選択。形式はマークシート方式です。科目間の平均点差が20点以上の場合、得点調整が行われます。 |
13:30〜14:40(70分) | 英語 | 100点 | 出題範囲:「英語コミュニケーションⅠ・英語コミュニケーションⅡ・英語コミュニケーションⅢ」「論理・表現Ⅰ・論理・表現Ⅱ・論理・表現Ⅲ」。形式はマークシート方式です。 |
15:20〜16:20(60分) | 小論文 | – | 形式は和文・英文の記述式で、段階評価です。第一次試験の判定には使用されず、第二次試験の判定に用いられます。 |
第二次試験
日時: 前期・後期共通
試験会場への入場: 第一次試験の合格発表時に通知される集合時刻までに着席してください。
時間割
時間 | 科目 | 配点 | 補足 |
8:30〜17:00頃 | 面接票の記入 | – | 記入時間は20分間で、評価対象ではありません。 |
8:30〜17:00頃 | 面接 | – | 段階評価です。面接票の記入後、順次実施され、終了次第解散となります。終了時刻は当日の受験者数により変動します。 |