「渋谷駅」から徒歩3分 / 専用寮あり
main menu
メニュー
一般選抜
医学部予備校 レクサス教育センターが分析した入試傾向と対策を公開します。是非お役立てください。
試験時間
60分
配点
150点
合格ライン
得意なら70% / 苦手なら45%
傾向と対策
記述 ( 答えのみ+過程も )小問集合 1 題+大問 4 題 標準的だが一題一題が重たい。
得意なら80% / 苦手なら60%
マーク方式 大問 6 ~7題(長文、会話文、文法・語法まんべんなく出題)
2科目で100分
2科目で200点
得意なら85% / 苦手なら65%
マーク方式 小問集合 1 題+大問 4 題 分量多い。複雑な計算は後回しが無難。
得意なら80% / 苦手なら50%
マーク方式 小問集合 1 題+大問 2 題分量多めで重たい典型問題中心
得意なら70% / 苦手なら50%
マーク方式 大問 2 題 分量多め。問題文長め。考察力を要する。
90分
非公表
[ 問 1] 10 ~ 20 字以内[ 問 2] 50 ~ 200 字以[ 問 3] 800 字以内
問題例
【2023 年 2 日目】次の文章を読んで、問いに答えなさい。(マイケル・サンデル『完全な人間を目指さなくてもよい理由』ナカニシヤ出版)問 1 傍線部①について、被贈与性の倫理に反する親の態度を簡潔に説明するように空欄に 20 字以内で言葉を入れなさい。 親が子供を [ ]問 2 傍線部②について、著者が問題視している、人間の性向とは何のことか。100 字以内で説明しなさい。問 3 傍線部③について、これからはどのようにあるべきか、自分の考えを 800 字以内で述べなさい。【2023 年 3 日目】次の文章を読んで、問いに答えなさい。(里見清一著『医者と患者のコミュニケーション論』新潮社)問 1 この文章に適当なタイトルを 20 字以内でつけなさい。問 2 著者が医療のツークツヴァンクにおいて重要と考えていることを 200 字以内で説明しなさい。問 3 患者が医療のツークツヴァンクに陥ったときに、あなただったらどのように対応するか、600 字以内で述べなさい。
10~15分
面接形式
個人グループ面接官3人 / 受験生2人
よく聞かれる質問
◆医師志望理由。志望する科。本学志望理由。◆ 高校時代はどのようなことをしていたか(部活、委員会、課外活動など)。◆最近気になるニュースと自分の感想。◆浪人生活で学んだことや嬉しかったこと。◆長所と短所。短所克服へのアプローチ。◆大学に入って何をしたいか。◆本学の魅力。◆どのような医師になりたいか。◆医師の仕事と子育ての両立の為に何が出来るか。◆もし医師の給料がサラリーマン並であっても医師を志すか。◆医師に向いていると思う点。
自分に勝とう
自分に厳しく