「渋谷駅」から徒歩3分 / 専用寮あり
main menu
メニュー
一般選抜
医学部予備校 レクサス教育センターが分析した入試傾向と対策を公開します。是非お役立てください。
試験時間
100分
配点
200点
合格ライン
得意なら70% / 苦手なら50%
傾向と対策
記述 ( 答えのみ+過程も )小問集合 1 題+大問 3 題 独特な問題が目立つ
得意なら80% / 苦手なら55%
記述(和訳+英訳+要旨説明+真偽判定+英作文)大問4題(長文 3 題+自由英作文)
2科目で100分
2科目で200点
得意なら80% / 苦手なら60%
記述 ( 答えのみ+理由も )大問 3 ~4題 基礎~標準レベルの典型問題が中心
記述 ( 答えのみ )大問 3 題 発展的なテーマで独特な問題が多め
記述 ( 答えのみ+理由も )大問 3 題 標準的な知識問題中心。論述多め。
120分
50点
ー
問題例
【2023 年度】【1】産業医科大学医学部のアドミッション・ポリシー(入学者受入れの方針)における「求める学生像」を以下に示す。この中で、あなたに最もあてはまる項目を 1 つ選び、どのようにあてはまるのかを具体的に書きなさい。 〔解答欄:横 15.5cm × 縦 22cm)【2】次の文章を読んで、設問に答えなさい。ー「医者は現場でどう考えるか」ジェローム・グループマン著,美沢恵子訳石風社(2011)40-43 頁より抜粋・一部改変一設問 1医師の診断の過程における「ヒューリスティクス」の利点と問題点について、400 字以内で説明しなさい。設問 2「ヤークス・ドッドソンの法則」が医師の診断に与える影響について、図と文章で説明しなさい。〔解答欄:横 15.5cm × 縦 22cm)
約20分
非公表
面接形式
個人面接官3人 / 受験生1人
よく聞かれる質問
◆なぜ産業医を目指したか、医師を目指す理由。◆学校の制度について。高校時代について。一般常識(ニュースとか)。◆好きな文学について。願書に同封したレポートについて。◆今の死亡原因疾患トップ3は?◆産業医について説明してみてください。志望理由書の内容について。◆宇宙の果てはあると思いますか?◆得意・不得意科目。自己アピール。この大学のどこにひかれたか。授業料貸与の制度について知っているか。◆産業医になりたいことをアピールしまくればいいと思う。予防医学の重要性とか。◆好きな文学について。◆そりの合わない同級生との付き合い方◆ストレス解消法
自分に勝とう
自分に厳しく